【宿泊レビュー】シェラトングランデ東京ベイ パークウィング ツイン Vo.2 ガーデンプール解説
皆さんこんにちは☀️
りぃ♡です。
シェラトングランデ東京ベイ宿泊レビューVo.1に続き、Vo.2を書いていこうと思います!
写真たっぷりでお送りしますので、宿泊を検討されている方が気になっている情報が届けば嬉しいです✨
1日目
14:45 プールへ移動
OASIS棟2階のWizKidsで遊んだ後は、15時から予約しているガーデンプールに向かうため、まずは同じOASIS棟1階にある受付で支払いを済ましました!
ここで皆さんに絶対絶対やってほしいことが、Marriott Bonvoyへの入会です!
↓↓以下、ガーデンプール特設ページより↓↓
6月1日~6月30日/9月16日~9月30日
【宿泊者】 2,500円 (4歳以上 一律)
【ビジター】4,000円 (4歳以上 一律)
◎Marriott Bonvoy会員ならびに新規ご入会の方
プール入場料と同額分のクレジットをご提供いたします。1名様でも会員登録があれば、グループ全員が対象となります。会員でない方も当日にご入会いただいたくことで、クレジットをお受け取りいただけます。
例) 大人1名 ¥2,500=2,500円分のクレジット付与
7月1日~9月15日
【宿泊者】 13歳以上 5,000円/4歳~12歳 3,000円
【宿泊者 土日祝・特定日】 13歳以上 6,000円/4歳~12歳 4,000円
【ビジター】13歳以上 8,000円/4歳~12歳 4,000円
【ビジター 土日祝・特定日(8月12日~15日)】13歳以上 9,000円/4歳~12歳 5,000円
◎ Marriott Bonvoy会員ならびに新規ご入会の方
プール入場料の半額分のクレジットをご提供いたします。1名様でも会員登録があれば、グループ全員が対象となります。会員でない方も当日にご入会いただいたくことで、クレジットをお受け取りいただけます。
例)大人1名 ¥5,000=2,500円分のクレジット付与
7月1日~9月15日 Marriott Bonvoyメンバー特別料金 (ご宿泊利用のお客様限定)
Ambassador/Titanium 13歳以上 3,000円 (土日祝 / 特定日は 4,000円となります)
Platinum/Gold 13歳以上 4,000円 (土日祝 / 特定日は 5,000円となります)
特別料金でご利用のお客様にもプール入場料の半額分のホテルクレジットをご提供いたします。
特別料金の対象は大人(13歳以上)の方のみです。4~12歳の方は通常の宿泊者料金でご利用いただけます。
※いずれの期間も3歳以下は無料となります。また安全の為、ナイトプールはご利用いただけません。
Marriott Bonvoyって何?という方へ簡単に説明すると、Marriott Bonvoyとは、シェラトングランデ東京ベイホテルを含む、マリオット系列のホテルのポイントカードのようなものです!
Marriott Bonvoyって聞くと、クレジットカードが有名なので有料だったり、上級者なイメージがあるかもしれませんが、全然そんなことはなくて、登録はネットで簡単にできるし、もちろんただのポイントカードだから無料で登録できるので安心してください!
この無料会員登録をしているだけで、6月中と9月後半はなんとプール利用代の全額分がホテルクレジットでもらえて、ハイシーズンでも、半額分がもらえます✨✨
つまり6月と9月後半なら、大人2人子ども(3歳以下)1人で行けば、8,000円の手出しが必要だけど8,000円分のホテルクレジットがもらえちゃうー!!!
しかもそのホテルクレジットが利用できる施設↓
ホテルクレジットとは、館内施設でご利用いただける特典です。
利用可能施設
レストラン:グロットバー、グランカフェ、舞浜Teppanyaki⁺、ガレリアカフェ
別館オアシス:Shop@Sheraton、舞湯、キッズミニゴルフ、ウィズキッズ
※おつりは出ません。またご宿泊代金、ガーデンプール利用料金にはご利用いただけません。
※クレジットはプールご利用日の翌日まで有効となります。
WizKidsが入ってるじゃないですかぁぁぁ!!!
(ここは盲点でした。私としたことが、まさかの宿泊前には知らなかった情報。WizKidsについてはVo.1をみてね。)
今度は9月16日以降にビジター利用で絶対また来ようと思いました!!
さて、話がものすごーく遠回りになってしまいましたが、受付で支払いをしてロッカーの鍵を受け取った後は、更衣室でお着替えです。
更衣室は綺麗に保たれていて、狭くもなく、でも広すぎず、ストレスなくお着替えできました。(子どもが歩き回ってしまうから、大きな更衣室だといつも疲れる💦)
14:55 室内プール入水

室内プールは、水深1.1Mの25mプールとキッズプールとジャグジーの3種類。
天窓になっているので、そこから太陽の光が入ってくる為、ここだけでも十分寛げるな、といった感じ。なにより日焼けの心配をしなくて済むのはとても良い!
15:05 ガーデンプール参戦

いよいよお目当てのガーデンプール!
もう、とにかく、雰囲気が最高でした!!
夏だー!!!リゾート地来たぞー!!!って感じが存分に味わえて、ずっとあそこに居たかったなあ。
ガーデンプールはメインのプールと、横にちょこんとキッズプールがありました。
でもキッズプールで遊んでる人はほとんどいなかったなぁ。
そりゃあ、こんな素敵なガーデンプールがあればずっとそっちに入りたくなるよねぇ❤️

ちなみに私が行ったのが日曜日の15時〜の回だったからなのか、ビーチベッドなどはほぼほぼガラガラでした(陽が傾き始めてたからパラソルがあっても日陰になってなかったのもある)

プールを囲う形でビーチベッドがたくさんあり、プールバーの近くに飲食がしやすいテーブルがいくつかある感じ。

ちなみに、ガーデンプールの出入り口付近と、プールバーのレジ前にウォータージャグ?とコップが置いてあり、無料で自由に飲むことができます!
課金しなくてもちゃんと水分補給ができて、快適に過ごせるのはいいですよね!
せっかくならビーチ飲みたい!ジュースのみたい!という方向けには、プールサイドバー「GROTTO BAR」があります。

GROTTO BARでは、アルコールをはじめ、ソフトドリンクとフードがいくつか用意されてました。
小腹が空いたから何か頼もうかなーと思ったら、メニュー表に軽いスナックのようなものがなくて、レジのところにポテチが積んである。
プール入ると塩分取りたくなりますよね。
500円のポテチ、買いました!
(みんなこのポテチ食べてました笑)
ちなみにここでも、ホテルクレジットが使えるみたいです!

ガレリアカフェよりも良心的なメニューがいくつかありますね!
ピザを食べてる人がちらほらいました。
サイズはちゃんと大きめで、ピザーラとかのピザで言うとMサイズはあったかな?
ピザなら子どもとシェアしやすいからいいですよね🍕
一通り遊んで一旦ポテチを食べながら休憩していたら、私たちが座っていたところの目の前でスピーカーをいじりながらマイクチェックが始まりました。
類なんか始まる?
と思ったら、目の前にフラダンスの衣装を着た方々が登場!!
ますますハワイ感!!!気分上がるー!!!

約10分ほどの演出。とっても癒されました❤️
そして、時刻は16:30くらい。
娘が電池切れでお昼寝されました💤
室内遊び場からのプールではしゃぎすぎたもんね、仕方ない😅

18時までの予約なので、私も隣でちょっと目を閉じたら、気持ち良すぎて一瞬寝落ちしてしまいました。
パパは私たちの後ろのビーチベッド(直射日光)で日焼けしながら昼寝。暑くないのかな。笑
終了時間の18時まで、ゆったりまったり過ごして、18時ちょっと前にガーデンプールを出ました。
思い出しても本当に良かったなあと幸せな気持ちになるくらい、最高のロケーションでした✨
ガーデンプールのみで、この量書いてしまいましたので、ここから先はVo.3に進みます。
まだまだシェラトンの魅力を書きますからねー!!是非読んでください❤️🔥
※最新の情報は必ずHP等でご確認ください。