【宿泊レビュー】シェラトングランデ東京ベイ パークウィング ツイン Vo.1
皆さんこんにちは☀️
りぃ♡です。
先日、娘の誕生日(4歳)祝いでシェラトングランデ東京ベイに1泊2日で泊まってきました!
子連れホテルを検索すると必ずと言っていいほど出てくるこちらのホテルですが、正直ちょっとお値段高め…なので、今まで行く機会を逃していました。
ちなみに楽天スーパーセールで安く予約したくても、平日で大体5〜6万くらいで、そんなに安くならない💦
我が家は誕生日とか、記念の度にどこかのホテルに1泊したい派なので、自宅(都内)から車で30分ほどで行ける大型リゾートホテルともなれば、いつも候補には挙がってたのですが、なかなか行くチャンスに恵まれなかったのです。
ですが、今回!!なんと!!
一休.comのセールなどを駆使することで、めちゃくちゃお安く泊まることができました✨✨✨

素泊まりではなくて朝食付きで、お部屋も1番低いグレードではなく、改装済みのパークウィングツインタイプ宿泊のプランです♡
さらに!!!

娘の誕生日旅行を考え始めてから毎日ホテル予約サイトをくまなく見ていた私は、一休.comで突如でてきた「ポイント30%分獲得」というタイムセールを見逃さなかったのです😆✨
つまり朝食付きで改装済みの綺麗なお部屋に実質22,680円で泊まれたということに💖
こうゆう、お得に泊まれたー!!みたいなの大好きです。笑
タイミングを選ぶだけで旅行代が安く済むのはありがたいですよね。安く予約する方法は、他にもクレジットカードのポイントやサブスクを駆使する方法など、たくさんありますので、知りたい方はコメントしてくださいねー!
さて、前置きが長くなりましたが、
実際にシェラトングランデトーキョーベイホテルに泊まった感想を一言で述べると、
最っっっ高っっっ!!
でした。
具体的に箇条書き(笑)にすると、
・家から30分で着く🚗 (高速渋滞なければ)
・ホテル全体に溢れるリゾート感で非日常気分
・お部屋綺麗!そして広い!
・ここは沖縄?と勘違いできるガーデンプール👙
・室内プールは無料だから、天気が悪くても絶対プールで遊べる(チェックアウトぎりぎりまで)
・ここホテルだよね?と疑うくらいちゃんとした規模の室内遊び場「WizKids」&ゲームセンターで子どもの満足度爆上がり!
・そしてなんと言っても、この充実した施設が、1つのホテル内で完結するということ!!!

実際に過ごした我が家のスケジュール
1日目
12:30ホテル着
→荷物を預けてすぐに1階のガレリアカフェでランチ

ロビーから螺旋階段で降りてすぐのビュッフェレストランの隣にあるカフェ(フードコート形式)
https://galleriacafe.sheratontokyobay.com/

この真ん中のレジで食べ物をオーダーして会計します。

他にも、パーコー麺2,800円、ロコモコ丼3,600円とお高めです。
ちなみに娘とシェアして食べれそうなものがなかったので、娘用に頼んだキッズプレートは2,200円です😇

メインがうどんorカレーで選べるので、我が家はカレーをチョイスしたのですが、ここカレーが本当にとんでもなく美味しくて!!!
私の予想だと、ディズニーランドのビックサンダーマウンテンの前にあるハングリーベアのカレー屋さんと同じカレーなんじゃないだろうか!?
値段は高いですがとにかく美味しくて、娘もほぼ全部食べつくしました!(ルーがかなり多いので、大人も一緒に食べましたが)
パパのビールと、大人2人がそれぞれのランチを頼み、キッズプレートまでつけたら合計7,800円のランチでしたが、美味しくいただきました!
13:30 Wiz Kidsで遊ぶ
腹ごしらえをしたら、15時〜予約しているガーデンプールまでの間、室内遊び場に行ってみようということに。
ランチをしたガレリアカフェから渡り廊下のようなところを渡ってOASIS棟(アクティビティ施設が集まっているところ)に向かいます。
OASIS棟に着くと、目の前に受付があるので、そこで先にWizKidsの利用料金を払います。
1時間で大人1人、子ども1人、合計1,500円。(親はリストバンドを渡せば交代で入れるとのことでした)
【営業時間】
9:00 ~ 19:00 (最終受付 18:00)
【対象年齢】 1~12歳 0歳児は、遊具施設をご利用いただけません。
【利用料金】 ご予約不可
小人(1~12歳まで)1時間 900円 3時間 2,000円(延長 450円/30分)
大人(13歳以上)1時間 600円 3時間 1,400円(延長 300円/30分)
※先にWizKidsの方に行くと、下で受付してくださいと言われ、早く入りたい娘を一旦押さえつけてパパorママが1階まで走る羽目になります。
我が家は私が走りました💨笑

このアドベンチャージャングルジムがやばくて、娘がずんずん進んでいくんですが、まだまだママー!!!と私を呼ぶ年齢なので、一緒に中腰で中に入っていき、それこそ大人はほふく前進の格好じゃないと通れないところもあるので、なかなかアグレッシブな姿勢を求められます。笑


たっぷり1時間ほど遊んで、娘は汗びっしょり💦
ここもまた、ホテルだと思えないような施設で満足度たっぷりでした!
14:45 プールへ移動
シェラトングランデトーキョーベイホテルのプールは2種類あって、宿泊者なら無料で利用できる室内プールと、夏季限定でオープンされるガーデンプール※要予約、があります。
ガーデンプール詳細↓
【開催日時/料金】
2025年6月1日(日)~6月30日(月)/ 9月16日(火)~9月30日(火)
[1部] 9:00~12:00 (受付開始 8:30~)
[2部] 12:00~15:00 (受付開始 11:30~)
[3部] 15:00~18:00 (受付開始 14:30~)
宿泊者:2,500円(4歳以上一律)/ ビジター:4,000円(4歳以上一律)
2025年7月1日(火)~9月15日(月・祝)
[1部] 9:00~12:00 (受付開始 8:30~)
[2部] 12:00~15:00 (受付開始 11:30~)
[3部] 15:00~18:00 (受付開始 14:30~)
[4部] 18:00~21:00 (受付開始 17:30~)※ナイトプール(3歳以下はご利用不可)
宿泊者 :13歳以上5,000円(6,000円)
4歳~12歳3,000円(4,000円)
ビジター:13歳以上8,000円(9,000円)
4歳~12歳4,000円(5,000円)
※カッコ内は土日祝・特定日(8月12日(火)~15日(金))の料金となります。

我が家は3部の15:00〜18:00を予約していたので、ロッカーで着替えて、少しだけ室内プールで待機、15時になってからガーデンプールに出ました。
結論から言うと、ガーデンプールは本当に気持ち良くてとても快適で大満足だったので、帰ってきたばかりですが、またすぐ行く計画を立ててます(笑)
ガーデンプールの様子は長くなりそうなので、「宿泊レビューVo.2」に続きます✨✨